2017.12.16sat マタイカフェ【講演会】

子どもの居場所をつくる会 マタイさんの代表 橋本雄大さんによる講演会です。対象は心身的理由で学校に行けない子どもたち、またはそのお母さんお父さん、教育関係者のみなさん。

12/16(土)13:30~16:45 室蘭工業大学N棟3階 N306にて

13:30から14:30 講演

14:45から16:45 フリートーク

事前申し込み等不要です。


以下、マタイさんホームページより。


皆さん、こんにちは

子どもの居場所をつくる会 マタイ 代表の橋本です。

今回のテーマは不安の共有と出会い、繋がりです。

前回も講演会を行いましたが、フリートークの時間を多めにとっています。

私自身が体験した不登校を通して、不登校で苦しむ子ども、そんな子どもを抱えるお母さん、お父さんに向けて講演をさせていただきます。

フリートークではほかの方々の体験などを交えながら、情報や気づきの共有を行います。

学校にどうしても行けない、誰にも相談できない、相談する相手がいない、どうしていいかわからない。

子どもになんと声をかけていいかわからない、親としてなにをすればいいのか。

一緒に考えませんか?

解決の前に共有するだけでも、道は広がります。

会場でお待ちしています。


【吉田1号のひとりごと】

↑上の、橋本代表のことばにある「一緒に考えませんか?」のくだりが、いいなぁと思います。

こらんの裏庭-子育て情報誌こらんのブログ

子育て情報誌「こらん」の記事のつづきや、イベント情報など、誌面に載らないことを裏庭から発信します。 LINEアカウントはmurorankosodate。facebookもやっています。 https://www.facebook.com/murorankosodate/

0コメント

  • 1000 / 1000