イワクラホームさんのモデルハウスに行ってきました

こらん最新号P10に載っているイワクラホームさんのモデルハウスに行ってきました!

室蘭市知利別町4丁目のリビオ知利別プレミアタウン内にあります。

※写真は撮ってきてないです。実際見てほしいからヽ(^o^)丿


まずはこのシューズクローク。

玄関から直結です。当たりまえか(笑)

靴は10人家族分でもしまっておけそうだし、ベビーカーを入れておくこともできるし、子どものおもちゃとか、BBQの道具とかもしまっておけて便利。ワンコのリードをしまっておいたりもできますね。

棚の高さが変えられるからブーツとかだって余裕でしまえます。

これで玄関がスッキリするので、いつお客さんがきても恥ずかしくない。(玄関がワチャワチャしてるとあわてますよねー)


そしてこちら↓リビングダイニング。

見ての通りの対面キッチンで、子どもに目が行き届くし、家事もしやすそうでした。キッチンうしろの収納が多いし、この写真の左側に行けば洗面所→浴室とつながっています。(もちろん洗面所・浴室はホールからも行けるよ)

1Fはこのリビングのほかに、リビングと続きになる和室じゃないけど畳のある部屋が1つあります。

2Fは3部屋とフリースペース。主寝室にはウォークインクローゼット、他2部屋(いちおう子供部屋を想定)にもクローゼットがそれぞれあります。2Fにももちろんトイレあり。


そしてオサレな家具が気になるかと思いますが、これはシンプルプレジャーというショップのもので、シンプルで品質的にも優れたデザイン性の高い家具を販売しているお店です。ファクトリーにお店があって、どれもこれもオサレです。私も実際行ったことがあって「いいなーオサレだなー」と思うものばっかりです。


一般的な間取りだけど、なんだかんだ言ってもこれが一番使い勝手がいいのではないかと個人的には思います。

で、家を買おうと思うときに、オープンハウスももちろんだけど、モデルハウスを見に行ってほしいです。

オープンハウスは、施主さんがいて、その家を引き渡し前にご厚意で見せてもらえること。

モデルハウスは、建設会社が建てて、見本として見せる家でゆくゆくは売却されるもの。

だから、オープンハウスは家具が入っていないことが多くて、モデルハウスは家具が入っていることが多いです。

家具が入っていないオープンハウスを見て「わーひろーい!」と思っても、家具が入るとまた違ってきますよね。だからモデルハウスを見てほしいんです。家具が入っていて、暮らしの想像がつきやすいはずです。


イワクラホーム伊達支店さんは、子育て世代に向けた社会貢献にも積極的で、こらん配布にも創刊号のときからご協力いただいていますし、子育て応援EXPOにも初回から出展されています。

信頼できる企業です。17年のお付き合いがある私が言うんですから間違いありません。あと支店長の野坂さんも、信頼できる子ども好きないい人です。フフフフフ。

ぜひともモデルハウス見に行ってみてくださいねー。


リビオ知利別プレミアタウン内モデルハウス

室蘭市知利別町4-173-52

毎週土日祝日、10時から17時に見学ができますが、平日希望の方はお電話でどーぞ(0142-23-4123)。

イワクラホーム伊達支店のInstagramはこちら

イワクラホーム伊達支店のfacebookページはこちら


(文・こらん編集部 編集長 吉田1号)

こらんの裏庭-子育て情報誌こらんのブログ

子育て情報誌「こらん」の記事のつづきや、イベント情報など、誌面に載らないことを裏庭から発信します。 LINEアカウントはmurorankosodate。facebookもやっています。 https://www.facebook.com/murorankosodate/

0コメント

  • 1000 / 1000