募集中!9月産後ケア教室 ベビーマッサージ・エクササイズなどなど【どなたでも】産後ライフアドバイザーさんによる9月の「産後ケア教室」のお知らせ。9/5・19・26(火)13:00から15:00、中島団地集会所「であえーる」で開催されます。対象は赤ちゃんとママ、参加費2,000円×3回、定員7組です。(1回のみの参加OK)詳細はブログでご確認ください。31Aug2017イベント
2017.9.16 sat・17 sun だて食のフェスティバル~どなたでも~季節はすっかり秋めいて来ましたね。秋と言えば・・・食欲の秋!!(笑)9/16(土)と17(日)の2日間、総合公園だて歴史の杜 芝生広場特設会場(地図はこちら)にて、『食って、食って、食いまくるグルメイベント だて食のフェスティバル』が開催されます。道内各地域の特産物、総勢32店舗が伊達市に大集合!!当日会場では食べるだけではありません。よさこいなどのステージイベントや、『ラッキー運だめし だて食フェス大抽選会』・イベント中不定期に開催される『ゲリラじゃんけん大会』では豪華景品が用意されているので、是非是非参加してみてください。また当日会場ではコープでおなじみの「トドック」と「リトル清原」が遊びにきます。9/16(土)は10時~17時...28Aug2017イベント
広報むろらん9月号より子育て情報広報むろらん9月号より子育て情報の部分をどーぞ。科学館、ロボットアリーナ、水族館、図書館(事前申し込みのないもの)、おはなしやさん、サンライフ室蘭の講座は、市外の方もOKでっす!ヽ(^o^)丿今月はカラー印刷なのねー。24Aug2017いろんな情報
2017.9.2sat うたってあそぼうととけっこう1歳6か月~3歳までの親子を対象に、わらべうた遊びやパネルシアター、絵本の読み聞かせをおこないます。(↓FAXで届いたダサいチラシしかなくてごめんなさい)23Aug2017イベント
2017.8.27sun PCB廃棄物処理施設 日曜見学デイいつもは平日しか見学できない、PCB処理情報センターと、PCB廃棄物処理施設が日曜日に見学できる貴重なチャンスです!23Aug2017イベント
2017.9.28thu ドリームキャッチャーづくり体験講座【登別市民限定・託児あり】【登別市民限定 託児付き無料講座】子育て中の女性を対象に、就業に関する事例を紹介するとともに、ストレスの発散や気分転換に効果のある趣味の講座を行うことで、仕事と子育ての両立を目指す女性を支援することを目的に開催されるものだそうです。21Aug2017イベント
2017.8.27sun 2017消防・防災フェア8/27(日)13:00-16:00 伊達市消防・防災センター(伊達市松ヶ枝町13-1 地図こちら)で2017消防・防災フェアが開催されます。21Aug2017イベント
2017.8.26 sat-27 sun 第20回だて噴火湾縄文まつり~どなたでも~北海道に縄文遺跡があるのご存知ですか?函館市に2箇所、千歳市に1箇所、洞爺湖町に2箇所、そして伊達市に1箇所。最後に紹介した伊達市で、8/26(土)・27(日)第20回だて噴火湾縄文まつりが開催されます。8/26(土)は13時~16時、ホテルローヤル ダイヤモンドホール(地図はこちら)にて『縄文シンポジウム』。講師に学習院大学の赤坂憲雄教授を迎え「縄文文化と現代」について講演いただきます。あっ、今『お堅いな』って思ったでしょ?そんなことはありません。こども縄文シンポジウムも同時に開催されます。「縄文人とわたしたちとのつながりについて考える」と題して、北海道内外の小中学生6名の講演もあります。8/27(日)は10時~15時、史跡北黄金...18Aug2017イベント